そろそろ「自分システム」の不具合対応をまじめにやってみようと思う

自分が失敗しても、「愚痴って、開き直って、問題放置」しつつ「いざとなれば自分だってできる」と高を括っていたけど、もう、通用しなくなってきた。ここで、まじめに自分の実態に向き合って、自己改善をしてみようと思う

このブログを書こうと思った理由

私は、苦手なことが多い、やらかしポンコツエンジニアです。

 

毎日、何かしらやらかしてしまい、最後の締めが甘いと言われ、日々落ち込みます。

やらかしが多い分、作業は遅くなり、いつも時間が足りない状態。

 

注意されたことを、守ろうとするものの、他の注意事項が抜けてしまったり、自分のやりたい方法を押し通して、さらに悪化させることもたびたび。

で、余計に時間がなくなり、さらに、自分をいらいらさせたり、焦って手を抜いたりと、どんどん負のスパイラルにはまり込んでいっている。

f:id:seiton1004:20181204104825g:plain
 

そして負のスパイラルにはまったまま、何回やり直してもうまくいかず、

「自分のやりたかった仕事ではないから仕方ない」

「こういう仕事は苦手だから、自分には無理!」

「やりたくない仕事を無理やりやらされている」

と、愚痴ったり、開き直っているだけでした。

 

そんな私が、

「『愚痴って、開き直って、問題放置』は、自分の望む『目的』を達成できない」

という、当たり前のことが、自分の意識から抜けていたことに気づき、もう一度向き合って、自分改善、スキルアップを図ろうと思うようになりました。

(ようやくかよ~と、周りからツッコミが入りそうですが・・・)


今までの自分の失敗は、基本的なホウ・レン・ソウなどのコミュニケーションやスケジュール管理がうまくできない、作業スペースの散らかり、確認不足による無駄作業や、作業抜けの発生、それに伴うプロジェクトの遅れなどなど、ここでは、上げきれないぐらい、多岐にわたっています。

 

また、ビジネス書なども読んでみたものの、いまひとつ、自分の仕事に生かせていない。

例えば、他人の『XXXXノウハウ』を真似てみるものの、すぐに挫折してしまう・・・。

f:id:seiton1004:20181204104844g:plain


 

上記のように、できている人たちのノウハウを、自分の作業に、うまく組み込ませることができないといった問題も抱えています。

(本を勧めてくれた人たちは、本で紹介されているノウハウを参考にして、うまく仕事をこなせているのに・・・。)

 

「なぜ、他人はできて、自分は、すぐに挫折するのか?」

「なぜ、プロのやり方が、自分には定着しないのか?」

という、何か、根本的な部分から、原因調査する必要がありそうです。

f:id:seiton1004:20181204133902g:plain

 

「今さら感」はありますが、せっかく、自分の現状運用を見直すなら、「自分の不具合対応記録」を残そうと思いました。

そこで、今まで起こしてきたトラブル事例を1つずつ分析し、「○○とは何だろう」と、考えたり、試したりしていく様子を整理して、ブログに書いてみようと思ってます。


あとは、ネットニュースなどを見て、気になったことなども、参考情報として書いていこうと思います。

これまでのやらかし具合からみると、失敗の連続、試行錯誤になりそうですが、自分のブログが、同じような悩みを持っている人のちょっとしたヒント(「やっちゃダメ事例」か?)にでもなれるといいかなと思っています。


また、このブログを読んだ方から、Jobコントロール、プロジェクト管理、整理整頓などのコツや、体験談などを教えていただけるとうれしいです。

(記事の下のコメント欄への投稿、ツイッター
https://twitter.com/TidyKM
へのフォロー、どちらでも構いません。)

 

果たして、私は、いっぱしのエンジニアになれるのか?
頑張れ、自分。

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ